南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
最後の応援練習
教育活動
5月15日(木)の昼休みです。最後の応援練習です。すごい盛り上がりです。応援賞は...
1,2,3年生 体育
5月15日(木)の3時間目、1,2,3年生の体育でした。「チェッコリー玉入れ」で...
6年生 図工
5月15日(木)1時間目、6年生が図工の学習をしていました。「遠近法」を実感する...
4年生 国語
5月15日(木)の1時間目、4年生が国語の学習をしていました。漢字辞典の引き方も...
1年生 国語
5月15日(木)の1時間目、1年生が国語の学習をしていました。「あかさたな、はま...
朝清掃
5月15日(木)の朝活動は朝清掃です。火、木、が、基本的には朝清掃です。1年生も...
4,5,6年生 体育
5月14日(水)の5時間目、4,5,6年生が体育をしていました綱引きでした。本番...
3年生 道徳
5月14日(水)の2時間目、4年生が道徳の授業していました。自由についての学びを...
運動会全体練習
5月14日(水)の1時間目は、運動会の全体練習でした。応援合戦、ダンス、閉会式な...
自主学習紹介
5月13日(火)です。自主学習の紹介をします。6,5,4年生です。さすが上級生で...
たのしい昼休み
5月13日(火)の昼休みです。ようやく遊具の点検が終わりました。サイコーの天気の...
運動会練習③
5月13日(火)の3時間目は、運動会の全体練習でした。白組の応援です。がんば...
運動会練習②
5月13日(火)の3時間目は、運動会の全体練習でした。赤組の応援です。がんばりま...
2年生 図工
5月13日(火)の2時間目、2年生が図工をしていました。粘土に取り組んでいました...
1年生 生活科
5月13日(火)の2時間目、1年生が生活科の学習をしていました。アサガオの鉢を作...
5年生 社会
5月13日(火)の1時間目、5年生が社会の学習をしていました。地球儀を使った学習...
4年生 算数
5月13日(火)の1時間目、4年生が算数をしていました。折れ線グラフの学習でした...
3年生 国際科
5月13日(火)の1時間目です。3年生が国際科の学習をしていました。「S」の書き...
5月13日(火)の1時間目です。1年生が国語の学習をしていました。ひらがなの「う...
昼休み 応援練習
5月12日(月)の昼休みです。全校が赤白に分かれて応援練習です。盛り上がってきま...
学校だより
予定表
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年5月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS