3/6(水)食育指導「よく噛むことのよさは?」
- 公開日
- 2024/03/06
- 更新日
- 2024/03/06
できごと
当校は、隔週で勤務していただく徳井先生(栄養教諭)から食育指導を定期的に行っていただいています。
今日の給食時は、4年生教室にて、「よく噛むことのよさ」についてのお話をしていただきました。
(1)消化がよくなる。
(2)よく噛むことで唾液が分泌され、むし歯になりにくくなる。
(3)脳の発達によい。
(4)よく噛むことで満腹中枢が刺激され、食べ過ぎをおさえてくれる。
といった指導をしていただきました。
4年生の子どもたちは、給食を食べながら静かにお話に聞き入っていました。よく噛んで食べた後の5時間目は、(3)の効能によって、テストの点数が大幅アップ!となるとよいですね。