学校日記

6/10(火)本日の給食(きりざい)

公開日
2025/06/10
更新日
2025/06/10

できごと

 本日の給食は、「ごはん」「きりざい」「きゅうりの梅おかか和え」「カレー肉じゃが」「牛乳」です。

 きりざいは、南魚沼地方の郷土料理です。納豆に、細かく刻んだにんじん、野沢菜、大根、ごま、かつお節などが絡まり、白米のおともにぴったりです。白米の上にのせて「きりざい丼」にして食べる子どもたちが多いようです。

 「カレー肉じゃが」は、通常の肉じゃががカレー風味となっており、食欲をそそります。

 「きゅうりの梅おかか和え」は、さっぱりとした味わいで、爽やかな酸味が口の中に広がります。

 多種多様な食材を使っており、今日もおいしい給食でした。調理員さん、栄養教諭さん、食材搬入関係業者の皆様、ありがとうございます!