南魚沼市立石打小学校
配色
文字
学校日記メニュー
11/19(水)屋外は一面の銀世界
できごと
昨日から降り続いた降雪により、今朝は一面の銀世界です。道路除雪隊の方々も今シー...
11/18(火)初雪
朝から降っていた雨が、だんだんと白っぽくなり、午前11時頃には、大粒の雪に変わ...
11/18(火)防災朝会
今朝は、冷たい雨がしとしとと降る肌寒い朝です。周囲の山々を見ると、上部が白く雪...
11/18(火)~11/25(火)旧上関小学校(石打、関、上野)児童登下校自家用車送迎対応継続のお知らせ
11/18(火)~11/25(火)旧上関小学校(石打、関、上野)児童登下校自家用...
11/12(火)【お詫び】電子機器不調のため、画像をHPに掲載できません。
校内の電子機器不調のため、現在、画像をHP上に掲載できない状況になっております...
11/10(月)中止連絡
本日予定していた「秋の環境整備作業」は中止です。
11/7(金)サツマイモを○○○○に調理2(3年生)
「正解は、サツマイモケーキでした!」 3年生の子どもたちが笑顔で迎え入れてくれ...
11/7(金)サツマイモを○○○○に調理?(3年生)
午前8時20分、家庭科室から楽しげな子どもたちの声が聞こえてきます。 足を運ん...
11/6(木)読書の秋 満喫中!
季節は秋!スポーツの秋、食欲の秋、読書の秋・・・など、○○の秋という言葉がいく...
11/5(水)校外学習(6年生・NEWLONG)
午前中に、6年生は市内にあるニューロングさんへ校外学習に出かけてきました。 印...
11/4(月)実りの秋に向かって!
三連休明けの月曜日。暦も11月を迎えました。 2時間目に校舎内の各教室を回って...
10/31(金)5年生特別授業(小野塚彩那さん)
今日は、オリンピック銅メダリストの小野塚彩那さんからお越しいただき、5年生に向...
10/30(木)消防署見学(3年生)
3年生の子どもたちは、予定していた消防署見学に出かけてきました。 市民の安全、...
10/30(木)ホクホク焼き芋おいしいな!(1年生)
今朝は放射冷却の影響でかなりの冷え込みがあり、国道17号線にある気温表示は、午...
10/29(水)澄んだ秋空にシュートが舞う!(3年生)
今日は、午後から晴れ間がのぞき、6限には、グラウンド状態がバッチリになりました...
10/28(火)秋の読書週間
秋の読書週間が始まりました。今年は、10月27日(月)~11月9日(日)までの...
10/25(土)学習発表会 大成功!
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にご来場いただき、誠にありがとうございました...
10/25(土)準備完了!舞台は整いました!
来校をお待ちしております!(石打小学校&石打地区まちづくり協議会)
10/24(金)前日準備に全集中!(4~6年生)
1~3年生が下校した後の6限は、4~6年生で前日準備です。 児童玄関から会場と...
10/24(金)いよいよ明日!
午前8時過ぎ、登校を終え、子どもたちは、いつものように朝の支度を整えます。 し...
石打小学校グランドデザイン
石打小学校いじめ防止基本方針
国際科
学校だより
給食だより
登校許可証明書
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2025年11月
南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
教育広報誌「かけはし」
旧上関小学校 旧石打小学校
南魚沼市
RSS
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。