0919 5年自然体験教室
- 公開日
- 2025/09/19
- 更新日
- 2025/09/19
できごと
+1
今日、5年生は延期になっていた自然体験教室を八海山麓サイクリングターミナル、水無川で行いました。地域おこし協力隊の小松さんからサイクリングターミナル周辺の生き物や自然について散策しながら詳しく教えていただきました。その後は、アルミ缶を使った炊飯、かまどを使ってのカレーを作りました。火起こしから始め、自分たちで時間をかけて作り、しかも大自然の中で食べるカレーライスは最高に美味しかったです。午後は理科センターの深澤先生を講師に迎え、水無川に生息する生き物を一緒に探したり教えたりしていただきました。途中から4年生も合流して活動し、「ハリガネムシ」「アメンボウ」「カジカガエル」「プラナリア」などの生き物を捕まえました。これらの生き物が生息することから水無川はきれいな水ということが証明されました。大満足の自然体験教室でした。5年生、よくがんばりましたね。