学校日記

1002 全校朝会

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

できごと

今日の全校朝会の校長先生の講話は「いじめ」についての話でした。「学校のふしぎ なぜ?どうして?」の本から「なぜいじめが起きるのか」の紹介や、「ちがい」を認めることの大切さなどをスライドを使って話されました。容姿などどうしようもない違いを受け入れられず、いじめへと発展してしまうケースがあります。そうではなく、「ふつう」という価値観で判断することなく「ちがい」を受け入れましょう。という話でした。ただ、ここでいう「ちがい」は、例えば体育の学習で赤白帽子を被らずに、好きな帽子を被ることではないということも話されました。違いを認め合い、いじめのない温かい雰囲気の学校を継続していきたいものです。校長先生の話の後は全校で校歌を歌いました。声と心を合わせた素敵な歌声でした。