学校日記

7月20日 4年生がSkype(スカイプ)を使って、国際交流をしました。

公開日
2016/07/23
更新日
2016/07/23

できごと

4年生の子ども達が、インターネットを使ったテレビ会議システムのSkype(スカイプ)を使って、インドネシアの子ども達と英語での国際交流を行いました。南魚沼市のALT木下明子先生とインドネシアで英語を教えているGeaさんとの縁で実現することができました。日本とインドネシアとでは時差が2時間あるため、午後4時からの交流でしたが、しっかりと相手に伝わる英語を用いて会話をすることができました。