学校日記

文化祭(3)・収穫祭

公開日
2016/10/18
更新日
2016/10/18

できごと

文化祭の全校合唱は「ドレミの歌」と「ふるさと」です。「ドレミの歌」は動きを付けて楽しく歌いました。「ふるさと」は参観に来られたおうちの方や地域の皆さんと声をそろえて歌いました。
伝統のトランペット鼓隊は、新たに演奏曲目に加えた「にじいろ」と「RPG」「校歌」の3曲を演奏しました。「にじいろ」はNHKの朝の連続ドラマの主題歌としても知られており、地域の皆さんにも楽しそうに見ていただきました。
文化祭の後に「収穫祭」を行いました。今年は、5年生を中心にもち米を栽培しました。地域ごとに4つのグループを作り、各グループごとに臼と杵で餅をつきました。つきたての杵つき餅は、ねばりがあり、とてもおいしかったです。