学校日記

3月23日 3学期の終業式を行いました。

公開日
2017/03/23
更新日
2017/03/23

できごと

3学期の終業式で発表した子ども達は、ほとんど原稿を見ることなく自分でこの一年間頑張ってきたこと、来年度に努力したいことなどを発表しました。締めくくりの発表としてとても立派でした。校長の講話の初めに1年間の皆勤児童20人(全校児童の27%)を発表しました。また、6年間出席停止すらなく、1219日を皆勤で卒業する女子を全校が拍手で祝福しました。その後、NHK仕事の流儀でも紹介された羽田空港の清掃作業員 新津春子さんの話をしました。明日の卒業式の校長式辞の中でも触れる予定なので、1〜5年生の子どもにも明日校長が何を言っているのか少しでも分かるように予備知識として話しました。