5月30日 6月は、いじめ見逃しゼロ強調月間
- 公開日
- 2017/06/08
- 更新日
- 2017/06/08
できごと
いじめの重大事案が今年度も全国で発生しています。本当に心が痛みます。小さな芽は、どの学校でも起こりうると考え、対応をとっていくことが必要です。
当校では、強調月間に関わる以下の取組をしていきます。
・月生活目標による日常指導
・一人一人と担任の教育相談時間の設定
・道徳授業の工夫
・家庭訪問
・児童朝会での6年生発表
・三用っ子まつり(児童会行事)
それに先駆けた、全校朝会・校長講話では、いじめの構図について話しました。
「私やっていないよ。(知っていたけど)」「僕は見ていただけ。」これではいけないよ。仲間ならどういうことができるかな。
ぜひ、実際の場面で、気付き、判断し、行動できる三用っ子であってほしいです。