南魚沼市立三用小学校
配色
文字
学校日記メニュー
いろいろなふね
1年生
今年度、当校では「聞き合い・関わり合い・学びを楽しむ子どもの育成~読む力を育む...
幻想的・・・??
できごと
昼夜の気温差が激しく、天気がよくなる日のこの時期には、朝、一面に霧がかかること...
高齢者の気持ちを
11月21日(木)に行った福祉授業は今年度「高齢者体験」をしました。地域柄、お...
感謝の気持ちを
5年生
11月20日(水)、5年生はお米の講師の関さんに感謝する会を行いました。取れた...
早朝の環境整備作業
保護者ページ
まだ温かい日々が続いてほしいと思っていても、こればかりは仕方ありません。冬に備...
学校を知ろう
2年生
2年生では、生活科の学習の一環で、先生方の仕事や学校にどんなものがあるかなどを...
町を守る
3年生
3年生の社会科では、自分の住んでいる町について学習をします。もちろん、町の治安...
南極クラス
11月15日(金)、5・6年生を対象に「南極クラス」を行いました。なかなかふれ...
楽しくクラブ
本日(11月14日)で今期のクラブは終わります。スポーツクラブは様々な運動を楽...
秋を活かして
秋はあちこちに落ち葉があります。1年生は生活科の学習で落ち葉を拾い、工作をしま...
証明書類等
その他資料
年間予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年11月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
RSS