学校日記

1学期、明るく元気にたくましく!

  • 7月19日

    公開日
    2021/07/29
    更新日
    2021/07/29

    3年生

    3年生のスイカ作りもいよいよ終盤です。この日は,スイカのマットを敷きました。一つ...

  • 7月12日

    公開日
    2021/07/21
    更新日
    2021/07/21

    5年生

    田植えをしてから1ヶ月半経ち,茎がぐんぐん伸びています。今日は,田植え後の作業や...

  • 7月14日

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    できごと

    スクールサポーターの方が来てくださり、道路の歩き方や不審者に会ったらどうするかな...

  • 7月9日

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    2年生

    「名前を見てください」の音読劇。1年生に発表するために、動きを付けたり話し方を工...

  • 7月2日

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    4年生

    国際大学の留学生と交流会を行いました。ネパール,東ティモール,アメリカの留学生が...

  • 7月9日

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    1年生

    2年生の音読発表を聞きました。今では、声の大きさなどを手本にして音読しています。

  • 7月7日

    公開日
    2021/07/20
    更新日
    2021/07/20

    できごと

    水泳指導を前に,新潟PUSHプロジェクトのインストラクターの方から救急法の研修を...

  • 7月2日

    公開日
    2021/07/13
    更新日
    2021/07/13

    国際科

    国際交流会を行いました。ネパール,東ティモール,アメリカの文化や遊びを紹介してい...

  • 7月8日

    公開日
    2021/07/12
    更新日
    2021/07/12

    できごと

    【第3回クラブ活動】 スポーツクラブはサッカー,実験クラブは静電気の実験を行いま...

  • 7月8日

    公開日
    2021/07/12
    更新日
    2021/07/12

    できごと

    【第3回クラブ活動】 もの作りクラブは生け花,パソコンクラブはプログラミングを行...