南魚沼市立三用小学校
配色
文字
学校日記メニュー
稲刈り2 4,5,6年生がんばりました
教育活動
実は、1〜3年生が教室に帰った後、4,5,6年生にはもう一仕事ありました。 4年...
9月29日 快晴の下、稲刈り体験活動
稲刈り体験活動を行いました。 5年生がすっと大切に育ててくれていた稲です。 今年...
5年生 自主練習に励む
ある日の昼休み。 音楽室からメロディーが聞こえます。 5年生が、トランペット鼓...
朝の挨拶 〜先輩、お早うございます〜
大和地域の取り組みとして、三用小学校を卒業していった先輩が、朝の挨拶をするために...
3年生 「光で遊ぼう」(理科)
3年生の理科は、昆虫の学習を終えて、新しい単元に入りました。 鏡を使って光を反射...
1年生 音読練習に頑張っています
今、1年生は国語の音読練習に夢中です。 今日も職員室に教頭先生を訪ね、音読を聞い...
親善陸上大会
5,6年生が全員、選手として出場しました。 いい成績を収めたり、自己ベスト記録を...
親善陸上大会激励会
3年生が中心となって行われました。 5,6年生の代表がその応援に応えるよう、誓い...
9月10日 雨の中のクリーン作戦 〜4年生がんばる〜
残念ながら雨の中のクリーン作戦となりました。 そんな悪条件の中、三用の子ども達は...
1,2年生 生活科 畑をきれいにしょう
三用小学校は少人数の学校です。 そのための、大人数の学校に比べ、多種多様な意見が...
証明書類等
その他資料
年間予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2015年9月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
RSS