• IMG_8756.JPG

  • ボード.JPG

  • IMG_8898.JPG

  • IMG_8931.JPG

  • IMG_8929.JPG

三用小学校へようこそ!

進んで学ぶ子 認め合う子 きたえる子


新着記事

  • 5年家庭科 ~小物作り~

    今日の5年生の家庭科は小物作りでした。針と糸とフェルト布を使ってオリジナルのティ...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    できごと

  • 6年総合 ~第2回みんなの食堂チラシ~

      6年の総合学習はキャリア...

    公開日
    2025/07/11
    更新日
    2025/07/11

    できごと

  • 4年音楽 ~楽しいマーチ~

    今日の4年生の音楽は合奏でした。曲は「楽しいマーチ」です。曲名の通り、リズムにの...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    できごと

  • 1年生活科 ~アサガオの観察日記~

    今日の1年生の生活科はアサガオの観察でした。毎朝水やりなどの世話をしている1年生...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    できごと

  • 0710 クラブ活動③

    今日の6時間目は3回目のクラブ活動でした。4年生以上の子どもたちは、イラストクラ...

    公開日
    2025/07/10
    更新日
    2025/07/10

    できごと

  • 0709 低学年水泳

    今日の低学年の水泳授業の後半は、仰向けになって浮く、だるま浮き、けのび、ビート板...

    公開日
    2025/07/09
    更新日
    2025/07/09

    できごと

  • 0708 校内の掲示物「やさしさいっぱい三用小」

    1枚目は「いじめ見逃しゼロ運動」にかかわって、子どもたち一人一人が「みんなで仲良...

    公開日
    2025/07/08
    更新日
    2025/07/09

    できごと

  • 6年理科 ~水の中の生物を調べる~

    今日の6年の理科は顕微鏡で「水の中の小さな生物を調べる」学習でした。校舎裏の水た...

    公開日
    2025/07/07
    更新日
    2025/07/07

    できごと

  • 0704 救急法講習会

    今日は学習参観、学年懇談会の後、南魚沼消防本部 大和分署から講師の方を迎え、学校...

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    できごと

  • 0704 学習参観

    今日は全学年が道徳の学習を参観していただきました。人権教育、同和教育の副読本「生...

    公開日
    2025/07/04
    更新日
    2025/07/04

    できごと

新着配布文書

もっと見る

予定

対象の予定はありません

一覧を見る