南魚沼市立浦佐小学校
配色
文字
学校日記メニュー
学習参観日
学校行事
今年度最初の学習参観日を行いました。入学・進級して張り切って頑張っている子ども...
ファミリー班顔合わせ会
1年生から6年生までが一緒に活動するファミリー班(縦割り班)の顔合わせ会が行わ...
避難訓練
今年度1回目の避難訓練を行いました。火災を想定して、全校で屋外に避難する訓練で...
4月の全校朝会
1学期の学級委員の任命式、4年生・6年生の代表児童の意見発表、4月の生活目標の...
新1年生が入学!
37名のピカピカの新1年生を迎えて入学式が行われました。新しいランドセルを背負...
令和7年度がスタート!
2週間の春休みを終えて令和7年度がスタートしました。子どもたちの笑顔や元気な声...
離任式
3月25日、3月末で転出される先生方とお別れする離任式が行われました。離任され...
第58回卒業証書授与式
3月24日、ご来賓・保護者の皆様、在校生、職員が見守る中、47名の卒業生が浦佐小...
♪スプリングコンサート♪
3月19日のお昼休みに音楽委員会主催のスプリングコンサートが行われました。会場...
今年度最後のファミリー班遊び
3月10日のお昼休みに今年度最後のファミリー班遊びを行いました。最終回は天候に...
裸押合大祭 鼓笛パレード
3月1日に5・6年生が裸押合大祭で鼓笛パレードを行いました。今年は天候にも恵ま...
6年生を送る会
2月28日に6年生を送る会を行いました。5年生が中心となって企画・運営し、6年...
今年度最後の学習参観日
2月21日に今年度最後の学習参加日を行いました。大雪の中でしたが、たくさんの保...
委員会引継式
6年生の卒業が近づき、委員会活動には新たに4年生も加わり、引継作業が行われてい...
新入生体験入学
4月から入学する新1年生の1日体験入学を行いました。この日を楽しみにみんなが笑...
2月の全校朝会
2月の生活目標は「感謝の気持ちを伝えよう」です。全校朝会で生活目標についてお話...
5・6年生 アルペンスキー教室
5・6年生の1回目のアルペンスキー教室を八海山麓スキー場で行いました。朝は雨も...
児童朝会
1月の児童朝会が行われました。今回は保健委員会の担当でした。冬の時季の健康的な...
3・4年生 アルペンスキー教室
3・4年生が1回目のアルペンスキー教室を行いました。保護者ボランティアの皆さん...
ミニ避難訓練
地震の発生を想定したミニ避難訓練を行いました。今回は地震への対応として机の下に...
学校だより
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年5月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会
後山小学校 大崎小学校 赤石小学校 薮神小学校 三用小学校 大和中学校
RSS