学校日記

4年理科 ものの温まり方

公開日
2021/01/27
更新日
2021/01/27

お知らせ

 空気や水、金属などがどのように熱を伝え温まっていくのか実験を通して学んでいきます。今日は、金属棒の端をアルコールランプで温め、表面に塗ったろうがどのように溶けるか観察して金属の温まり方を明らかにする学習です。
 子どもたちは、マッチを使いアルコールランプに火をつけます。今のくらしの中でマッチを使う機会はほとんどありませんので、まずここから指導をしています。子どもはドキドキしながらアルコールランプに着火して、金属棒の変化を観察していました。