5年生理科「ふりこの運動」
- 公開日
- 2021/04/26
- 更新日
- 2021/04/26
お知らせ
5年生が班で協力しながら「ふりこの性質」を調べていました。ふりこの長さや重さ、振れ幅を変えると、振り子の振れる時間が変化するかどうかを調べます。スタンドに分度器をセットしたり、ふりこの長さを測ったりして、実験の条件をそろえます。その上で、ストップウォッチを使って10往復する時間を3回計測して、1回当たりの平均を求め、1往復にかかる時間を調べていきます。
一人で、この実験を正確に行うことは難しいものです。チームワークよく実験をすることで正しいデータを得ることができます。どの班も、役割分担を相談し声を掛け合いながら実験に取り組んでいました。どんなきまりを見付けることができたか、ご家庭での話題にしてみませんか。