学校薬剤師さんによる「環境衛生検査」
- 公開日
- 2021/09/07
- 更新日
- 2021/09/07
お知らせ
学校の学びの環境を維持するために、定期的に学校薬剤師さんが来校し、養護教諭と共に各種検査を行っています。検査は、飲料水やプールの水質、理科室等での薬品管理状況、給食の衛生管理、教室の採光や照明等、多岐にわたっています。今日は、6年生教室で、換気が適切に行われているか空気の検査をしていただきました。六小は川風が入りやすいこと、オープンスペースであり密閉されていないことなどから、適切であるとの判定でした。感染防止の観点からも大変よかったと思っています。