学校日記

春に向けて

公開日
2021/10/22
更新日
2021/10/22

お知らせ

 今朝は一段と冷え込み、遠くの山が再び白くなっていました。
 体育館への渡り廊下にサクラ草のプランターが並びました。これは当校校務員が毎年育てているものです。春先からプランターを外に出して種が自然に落ちて、梅雨時になると小さな芽が出てきます。それを、育苗ポットに植え替えある程度大きくなったところで、プランターに移植し、寒くなり始めた頃室内に入れて世話をしていきます。窓辺の日差しを浴びて少しずつ生長したサクラ草は2月頃になるとつぼみが膨らみ始め卒業式に咲き誇るようになります。春に向けて、様々な準備が少しずつ進んでいます。
 卒業式まで、登校する日はあと90日たらずとなりました。