南魚沼市立六日町小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月を迎えます その2
お知らせ
金曜日に町内子供会が行われました。1年間の様子を振り返ると共に、5年生を中心と...
3月を迎えます その1
あっという間に2月が終わろうとしています。週明け、月曜日は5年生が中心になって...
1年生と6年生 交流会
6年生の卒業の日が近づいてきました。今朝は、1年生と6年生が体育館で交流活動を...
学習参観 ありがとうございました。
学習参観2日目、多くの皆さんからご来校いただきました。ありがとうございました。...
大雪の中、学習参観にお出でいただきありがとうございました。大勢の皆さんからお越...
中学年 大縄大会
3日間に渡って開催された大縄大会もいよいよ最終日。今日は中学年の4クラスが競い...
1年生 版画完成!
1年生の紙版画がオープンスペースに掲示されました。一人一人が表情豊かな顔を作り...
低学年 大縄大会
昨日に引き続き大縄大会が開かれました。今日は低学年の部です。1年生も、今日を目...
2年生 紙版画完成!
一生懸命作った紙版画が刷り上がりました。大きな動きを上手に紙で表現した版が完成...
高学年 大縄跳び大会
児童会の体育委員会主催の恒例行事が今日から始まりました。 大繩を回して一人...
ノルウェー大使杯 その3
市内のジュニアチームに所属している当校の4年生3名も、素晴らしい滑りを見せてく...
ノルウェー大使杯 その2
クロカン部では、再来週2月28日に中越学童クロカン大会が予定されています。先日...
頑張りました! ノルウェー大使杯 その1
第42回ノルウェー大使杯が14日に開催されました。当校クロカン部からは6年生男...
お雛様を飾りました。
2月も中旬になり、春が近づいているのを感じる頃となりました。 学校には、地域...
新入学児童 体験入学
来年度六小に入学予定のお子さんを迎えて、体験入学を行いました。保護者の皆様には...
卒業式に向けて
6年生が卒業の日に向けて、各種の活動を本格化させています。今日は体育館に椅子を...
四ツ葉班活動「なぞなぞ大会」
感染症の関係で、縦割り班の活動にも制約があります。そんな中、今朝は集会委員会の...
6年生に感謝する会 準備進行中
3月1日に向けて準備が本格的になっています。今朝は、5年生の代表が2〜4年生の...
1年生 紙版画
3学期になって取り組んできた紙版画が完成に近づきました。表情豊かな顔が刷り上が...
4年生 1/2成人式
毎年4年生が10才をお祝いし、1/2成人式を行っています。これまで10年間の自...
グランドデザイン
基本方針
いじめ防止基本方針
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2020年2月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 感染症情報収集システム
RSS