南魚沼市立六日町小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【4年生】社会科防災授業
お知らせ
9月27日、4年生が市の総務課防災庶務班の方々から、防災についての授業をしてい...
【1年生】絵の具始めました
9月に入り、1年生は、図工で絵の具道具を使っています。初めての絵の具道具に、子...
【5,6年生】合唱指導
9月25日、六日町中学校の駒形先生からお越しいただき、5、6年生が合唱指導を行...
令和5年度図書室だよりを公開しました
これまでに発行した図書室だよりです。 令和5年度 図書室だより1 令和5年度...
生徒指導だよりを公開しました
六日町小学校の挨拶の様子を紹介しております。 挨拶が溢れる学校を目指し...
【2年生】大根の種まき
9月21日、2年生が生活科で秋から育てる野菜の学習で、大根の種をまきました。一...
【5年生】稲刈り
9月21日、5年生が学校田の稲刈りを行いました。初めて稲刈り鎌を持った子どもた...
令和5年度 学習発表会プログラムを公開しました
10月7日に行う、学習発表会のプログラムです。 皆様のお越しをお待ちしてお...
【2年生】給食訪問
9月19日は、月に一度のGo To Travel 給食です。全国各地の料理が給...
親善陸上大会
9月14日、六日町小学校のグラウンドで親善陸上大会を行いました。 6年生全員...
【4年生】ごみ拾い活動
9月12日、4年生がMスタ(総合的な学習の時間)の時間に学校周辺のごみ拾いを行...
陸上大会激励会
9月13日、親善陸上大会の激励会を行いました。 今回は4、5年生が中心となり...
【5年生】小野塚彩那さん教育プログラム
9月7日、ソチ五輪銅メダリストの小野塚彩那さんが講師となり、5年生に授業を行っ...
【3年生】社会科スーパーマーケット見学
9月11日、3年生が社会科の学習でスーパーマーケットに見学に行きました。 店...
祖父母家族参観日
9月8日、祖父母家族参観日を行いました。 1年生は、昔遊びをお家の方と一緒に...
2学期学級委員任命式
9月6日、2学期の芽球委員任命式を行いました。3年生以上の各学級3名が学級委員...
あいさつロード
9月5日、六日町中学校区の小中学校であいさつロードを行いました。六日町小学校、...
グランドデザイン
基本方針
いじめ防止基本方針
学校便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2023年9月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 感染症情報収集システム
RSS