学校日記

発見!エノキタケのひみつ!

公開日
2016/08/02
更新日
2016/08/02

教育活動

 4年生は、昨年度のマイタケの学習から、今年度はエノキタケの学習を進めています。1学期は振興局の方々の出前授業がありました。いろいろなきのこについて学習したり、エノキタケを生産している方には、育て方から収穫するまでを教えていただいたりしました。収穫体験では「けっこう大きいね」「揺らしながら採ると簡単だよ」と子どもたちなりの発見がありました。また、栄養士の齋藤先生からは、エノキタケの栄養や健康への効果について教えてもらいました。
 2学期もエノキタケのひみつをたくさん見つけて、活動を広げていきたいです。