学校日記

あいさつの木

公開日
2021/04/19
更新日
2021/04/19

できごと

 挨拶の大切さを知り、学校生活や日常の授業の中で,はっきりと大きな声で返事ができるようにすることをねらいとして、あいさつの木の取組が始まりました。
 内容は以下の通りです。
   ・あいさつをした人数分のシールをあいさつの木に貼る。
   ・あいさつの木は児童玄関前に掲示する。
   ・シールは学年ごとに色分けする。
   ・学校の児童職員→小さいシール 地域の人→大きいシール
   ・1年生 青   4年生 ピンク
    2年生 緑   5年生 黄
    3年生 水   6年生 オレンジ
   ・取組の様子を報道委員会が昼の放送で知らせる。

 子どもたちは登校すると玄関前に貼られたあいさつの木に一生懸命シールを貼っています。明るい挨拶の飛びかう中之島小学校を目指してきます。