学校探険(1年生)
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
できごと
1年生は、生活科の学習に学校探検をしています。大きい校舎、たくさんの先生方。一つ一つ未知の扉を開くように、全ての教室を回ってきました。教務室、校長室、パソコンルーム等を回り、1年生の子どもたちは興味津々な様子でした。
そして、今は先生方に「よろしくお願いします。」のあいさつをしています。たくさんいる学校の先生方。頼りになるのは写真だけ。写真の先生を見かけたら、「あいさつしてもいいですか?」と声をかけ、自己紹介しています。国語の時間に描いた「好きな物」の絵を首からさげて、名前と好きな物を伝えます。「先生の名前は何ですか。」「先生の好きな物は何ですか。」と質問している子どももいました。
あいさつできると、1年生教室に戻りあいさつができた先生のところにシールを貼ります。最初は心配そうな表情の子どもも、経験するたびどんどん自信をつけてきているのが分かります。スタンプラリー風に楽しんで「コンプリート」を目指して忙しく動き回っている1年生です。