4年生 ごみ処理場見学
- 公開日
- 2021/06/15
- 更新日
- 2021/06/15
できごと
4年生は、3日(木)にゴミ処理施設へ校外学習に行ってきました。見学の始めに行ったのは、可燃ゴミ処理施設。施設の中にある窓から、南魚沼市中から集められたゴミを見て、子どもたちは驚きの声を上げていました。大量のゴミを処理していることやゴミを溶かすときに出るガスを無害な水蒸気に処理していることなどを学び、子どもたちは施設の大切さに気付いたようです。見学の後半には、不燃ゴミ処理施設に行きました。そこでは、働いている方たちが手間をかけ、ペットボトルやビン、大型ゴミなどが資源として生まれ変われるよう作業している様子を見てきました。見学は、ゴミの捨て方についてや「ゴミを捨てること」と環境との関わりを考える機会となったようでした。学校では、さらに学びが深まるよう学習のまとめをしていきます。