はちみつと米作り
- 公開日
- 2022/09/02
- 更新日
- 2022/09/02
できごと
8月25日(木)に、姥島にある「さいき養蜂園」の皆様からご来校いただき、講話をしていただきました。講話を聞く前に、子どもたちは学校田に集合しハチミツを発酵させた肥料をドローンで散布する作業を見学しました。この肥料は葉の光合成を促す効果があるそうです。
作業の見学や斉木さんの講話を聞き、子どもたちは蜂蜜と米作りを結び付けるといった意外性に感動したり、最新の機器を使った米作りを実感したりすることができました。他にも、「林さんがドローンを運転しているのを見て、私もやってみたいと思いました。」など、刺激を受け新たな思いをもったお子さんもいました。きずな学年から将来、農業で活躍する人が出るかもしれません。(「5年生学年だより」より抜粋)