小千谷市校外学習 4年生
- 公開日
- 2022/10/13
- 更新日
- 2022/10/13
できごと
10月3日(月)の小千谷市への校外学習では、小千谷信濃川発電所、おぢゃ〜る(水力発電館)、震災ミュージアムそなえ館へ行ってきました。
小千谷信濃川発電所では、ヘルメットを被り、実際の発電所の中にも入らせていただき、貴重な場所を見学することができました。
おぢゃ〜るでは、水力発電の仕組みが遊びながら学べる大型模型や、電車の運転手になりきれるコーナーがあり、思いっきり楽しんでいる姿が見られました。
最後のそなえ館では、2004年に起こった「中越大震災」のときと同じ震度の地震を4DMXという最新技術で体験をしました。大人でも怖いくらいのシミュレーションシステムを体験し、地震の怖さを肌で感じていました。(「4年生学年だより」より」