南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
4年生 書写
教育活動
9月4日(木)の4時間目、4年生が書写をしていました。硬筆でした。とても静かに、...
1,2年生 体育
9月4日(木)の2時間目、1,2年生が体育をしていました。「転がしドッジボール」...
3年生 音楽
9月4日(木)の2時間目、3年生が音楽をしていました。「聖者の行進」をうたってい...
小中一緒のあいさつ運動
9月4日(木)の朝です。今日は3人の卒業生が中之島小学校に来てくれて、小学生と一...
縁の下の力持ち
9月4日(木)の朝です。まだ、児童は登校していません。7時すぎから、校務員さんが...
2.4年生 国語
9月3日(水)の5時間目、2,4年生が国語の学習をしていました。図書室で本の貸し...
大空祭り、お待ちしております
9月3日(水)です。9月6日(土)の大空祭りの案内が完成しました。本日配布します...
1年生 国語
9月3日(水)の1時間目、1年生が国語の学習をしていました。カタカナの小さな「ュ...
2年生 図工
9月3日(水)の1時間目、2年生が図工をしていました。夏休みの作品の発表会でした...
9月の生活朝会
9月3日(水)の朝活動は生活朝会です。雨のため、気温も上がらず、気持ちよく体育館...
昼休みは屋内で
9月2日(火)の昼休みです。ひなたの温度が39℃以上あったので、屋外の活動は禁止...
1年生 図工
9月2日(火)の3時間目、1年生が図工をしていました。絵の具を混ぜてペットボトル...
5.6年生体育
9月2日(火)の1時間目、5,6年生が体育をしていました陸上運動です。グラウンド...
夏休み 自由研究
9月2日(火)の3年生廊下です。夏休みの自由研究が並んでいました。力作ぞろいです...
9月1日(月)の5時間目、1年生が国語の学習をしていました。図書室で、本の貸し借...
3年生 図工
9月1日(月)の5時間目、3年生が図工をしていました。夏休みの作品のがんばった所...
静かな給食
9月1日(月)の給食の様子です。2学期から給食のマナーを考え、静かに食べることを...
3,4年生 体育
9月1日(月)の3時間目、3,4年生の体育授業でした。マット運動をしていました。...
5年生 図工
9月1日(月)の2時間目、5年生が図工をしていました。大空祭りの準備でしょうか。...
6年生 社会
9月1日(月)の2時間目、6年生が社会科の学習をしていました。武士の時代、鎌倉時...
学校だより
予定表
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年9月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS