南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
全国大会 2時間目になりました
教育活動
11月7日(金)です。全国大会は2時間目です。4年生国語です。3つの物語文で自分...
全国大会 2時間目です。
11月7日(金)です。全国大会は2時間目です。2年生の国際科です。本気(マジ)ピ...
全国大会スタートです②
11月7日(金)です。全国大会スタートしました。6年生国際科も人がたくさんです。
全国大会スタートです①
11月7日(金)です。全国津々浦々から、先生たちが集まりました。5年生の授業の様...
全国へき地大会、1日目は長岡会場
11月6日(木)です。校長は全国大会の1日目、全体会で長岡市立劇場に出張中です。...
4年生 社会
11月5日(水)の3時間目、4年生が社会科の学習をしていました。消防署見学を終え...
5年生 総合的な学習の時間
11月5日(水)の2時間目、5年生が総合的な学習をしていました。壁新聞を作ってい...
2年生 道徳
11月5日(水)の2時間目、2年生が道徳をしていました。「畑の先生」という題材で...
1年生 生活科
11月5日(水)の2時間目、1年生が生活科の学習をしていました。落ち婆で顔を作る...
表彰朝会、生活朝会②
11月5日(水)の朝活動は、表彰朝会、生活朝会でした。表彰の後は、先生たちの寸劇...
表彰朝会 生活朝会
11月5日(水)の朝活動は、表彰朝会、生活朝会でした。表彰は、科学研究と県の競書...
校長会研修 地域巡検 大和地区
今日は11月5日(水)ですが、写真は4日(火)の午後のものです。郡市小学校校長会...
1年生 図工②
11月4日(火)の3,4時間目、1年生が図工をしていました。前の記事の続きで...
1年生 図工
11月4日(火)の3時間目、1年生が図工をしていました。家から空き箱などを持って...
3年生 国際科
11月4日(火)の3時間目、3年生が国際科の学習をしていました。発音を、身振り手...
6年生 保育園訪問②
11月4日(火)の2時間目、6年生は総合的な学習の時間です。学区のD保育園を...
6年生 保育園訪問
11月4日(火)の2時間目、6年生は総合的な学習の時間です。学区のM保育園を訪ね...
4年生 国語
11月4日(火)の1時間目、4年生が国語の学習をしていました。「ごんぎつね」とい...
2年生 国語
11月4日(火)の1時間目、2年生が国語の学習をしていました。手紙を渡す学習の、...
白い虹が出現しました!
11月4日(火)の朝7:30頃の写真です。校門前から、西山方面に白い虹が出現しま...
学校だより
予定表
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年11月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS