南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
楽しい昼休み
教育活動
10月31日(木)のお昼休みです。体育館では1・4年生のドッジボール大会を、グラ...
6年生 総合的な学習の時間
10月31日(木)の1時間目、6年生が総合的な学習の時間をしていました。今年の6...
2年生 国語
10月31日(木)の1時間目、2年生が国語の学習をしていました。動物のすごいとこ...
3年生 国語
10月31日(木)の1時間目、3年生が国語の学習をしていました。新出漢字の書き取...
1年生 朝の歌
10月31日(木)の1年生の朝の会です。毎日、大きな声で校歌を歌ってます。3番の...
5年生 社会
10月30日(水)の3,4時間目、5年生が校外学習にでかけました。校区内にある「...
2年生 クモの巣迷路
10月30日(水)の20分休みの視聴覚室です。2年生が作ったクモの巣迷路で、主に...
5年生 国際科
10月30日(水)の1時間目、5年生が国際科の学習をしていました。ドラえもんのひ...
6年生 算数
10月30日(水)の1時間目、6年生が算数の学習をしていました。立体の体積の学習...
3年生 社会
10月30日(水)の1時間目、3年生が社会の学習をしていました。消防署の見学の後...
1年生 生活科
10月30日(水)の1時間目、1年生が生活科の授業をしていました。先日お世話にな...
5,6年生 体育
10月29日(火)の5時間目、5,6年生が体育をしていました。ドッジボールでした...
5年生 理科
10月29日(火)の3時間目、5年生が理科の学習をしていました。流れる水のはたら...
2年生 図工
10月29日(火)の3時間目、2年生が図工の学習をしていました。動くおもちゃ、を...
3年生 食育の学習
10月29日(火)の1時間目、3年生が食育の学習をしていました。栄養教諭と、担任...
4年生 理科
10月29日(火)の1時間目、4年生が理科の学習をしていました。育てたヘチマをタ...
1年生 国語
10月29日(火)の1時間目、1年生が国語の学習をしていました。文をノートに書き...
4年生 自然科学館
10月29日(火)ですが、内容は28日(月)のことです。4年生が社会の学習で...
4年生 県庁へ
10月29日(火)ですが、内容は28日(月)のことです。4年生が社会の学習で新潟...
5,6年生 委員会活動
10月25日(金)の6時間目は、5,6年生による委員会活動でした。学校をより良く...
学校だより
予定表
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年10月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS