南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 服のリサイクル
教育活動
10月10日(金)です。6年生が昼の放送で、服のリサイクルの活動の呼びかけをして...
3年生 進んで掃除
10月10日(金)の2時間目の終わりに、3年生の数人が掃除をしていました。3年生...
2年生 図工
10月10日(金)の2時間目、2年生が図工をしていました。学習発表会で使う道具の...
2年生 国語
10月10日(金)の1時間目、2年生が国語の学習をしていました。図書室での学習で...
3年生 図工
10月10日(金)の1時間目、3年生が図工をしていました。学習発表会で使う道具や...
なか小イラスト大会
10月9日(木)です。イラスト大会の作品が教務室前に貼られました。みんな上手です...
2年生 学習発表会の練習
10月9日(木)の2時間目、2年生が学習発表会の練習をしていました。劇の部分の練...
ミシンボランティア
10月9日(木)の1時間目、6年生が家庭科をしていました。ミシンボランティアの方...
5年生 社会
10月9日(木)の1時間目、5年生が社会科の学習をしていました。水産業の学習で、...
1年生 国語
10月9日(木)の1時間目、1年生が国語の学習をしていました。物語文に線を引いて...
図書委員会 イベント
10月8日(水)の昼休みに、図書委員会のイベントがありました。図書室にカードを隠...
3年生 社会
10月8日(水)の3時間目、3年生が社会科の学習をしていました。校内の消火施設を...
1年生 生活科
10月8日(水)の2時間目、1年生が生活科の学習をしていました。アサガオの種取り...
5,6年生 体育
10月8日(水)の1時間目、5,6年生が体育をしていました。グラウンドでサッカー...
表彰朝会
10月8日(水)の朝活動は、表彰朝会です。親善陸上大会、マラソン大会の表彰を行い...
1年生 図工
10月7日(火)の3時間目、1年生が図工をしていました。イモ掘りの様子を絵に表し...
6年生 学習発表会の練習
10月7日(火)の3時間目、6年生が学習発表会の練習をしていました。立ち位置も決...
1年生 音楽
10月7日(火)の2時間目、1年生が音楽室で音楽をしていました。鍵盤ハーモニカで...
2年生 図工
10月9日(火)の2時間目、2年生が図工をしていました。丁寧に下書きをして、色塗...
6年生 理科
10月7日(火)の2時間目、6年生が理科の学習をしていました。天体の学習でした。...
学校だより
予定表
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年10月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS