南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日から冬休み
教育活動
12月25日(水)です。用事があって学校に来た子どもに、先生サンタが手をふってい...
2学期 終了しました
12月24日(火)の午後です。下校の玄関の様子です。サンタクロースも現れ、楽しそ...
令和6年最後の給食
12月24日(火)です。2学期最終日です。令和6年最後の給食は、オムライスでした...
6年生 お楽しみ会
12月24日(火)は2学期終業式の日です。4時間目、6年生が音楽を流しながらドッ...
くつ箱掃除
12月24日(火)は2学期最後の登校日です。2時間目に、1年生が自分のくつ箱を掃...
2学期終業式
12月24日(火)の1時間目は2学期の終業式です。意見発表や、表彰を行いました。...
2学期終業式の朝
12月24日(火)の朝です。この後、始業式です。無事にこの日が迎えられたことに感...
自主学習紹介
12月23日(月)の給食の時間のことです。校内放送で今月の『自学マスター』の紹介...
1年生 生活科
12月23日(月)の1時間目、1年生が生活科の学習をしていました。落ち葉や、雪の...
3年生 学級活動
12月23日(月)の1時間目、3年生が学級活動をしていました。冬休みの生活につい...
4年生 書写
12月20日(金)の5時間目です。4年生が書き初めをしていました。2学期最後です...
アルペン部 予定表・ゼッケン配付
12月20日(金)の昼休みです。アルペン部が練習予定表とゼッケンを配付していまし...
6年生 図工
12月20日(金)の1時間目、6年生が図工をしていました。版画です。多色刷りに挑...
朝活動 衛生検査
12月20日(金)の朝活動です。金曜日は保健委員会による、衛生検査です。ハンカチ...
5年生 図工
12月19日(木)の5時間目、5年生が図工をしていました。木版画でした。白になる...
6年生 国際科
12月19日(木)の5時間目、6年生が国際科の学習をしていました。英語で、将来な...
1年生 学級活動
12月19日(木)の5時間目、1年生が学級活動をしていました。タブレットの打ち方...
3年生 理科
12月18日(水)の5時間目は、3年生が理科の学習をしていました。スライム作りで...
昼休み 1年生雪遊び
12月18日(水)の昼休みです。1年生がグラウンドで元気に雪遊びをしていました。...
5年生 社会
12月18日(水)の1時間目、5年生が社会の学習をしていました。おもちゃの会社、...
学校だより
予定表
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年12月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS