南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
国語 授業研究会
教育活動
6月28日(金)の5時間目、市内の先生方をお呼びし、授業研修会が行われました。 ...
5,6年生 水泳
6月28日(金)の2時間目、5,6年生は水泳の授業をしていました。 雨模様で気温...
1年生 国語
6月28日(金)の1時間目、1年生は国語の学習をしていました。 「おおきなかぶ」...
5年生 国語
6月28日(金)1時間目、5年生が国語の時間でした。 地域の魅力を伝えよう、とい...
4年生 理科
6月28日(金)の1時間目、4年生が理科の学習をしていました。 「電流のはたらき...
PTA 学年懇談会
6月27日(木)の授業参観の後は、PTAの懇談会です。 1〜6年生で丸くなって1...
授業参観
6月27日(木)の5時間目は授業参観です。 たくさんの保護者の方から来ていただき...
3年生 算数
6月27日(木)の4時間目、3年生が算数の学習をしていました。 「表とグラフ」と...
今日は授業参観、学年懇談会
6月27日(木)です。 今日の5時間目は授業参観です。 その後、各教室で学年懇談...
6年生 書写
6月27日(木)の1時間目、6年生が書写の学習をしていました。 毛筆で「旅行」を...
2年生 生活科
6月27日(木)の1時間目、2年生が生活科の学習をしていました。 発表の練習のよ...
1年生 算数
6月27日(木)の1時間目、1年生が算数をしていました。 文章を読んで、それを同...
3年生 理科
6月26日(水)の5時間目、3年生は理科の学習をしていました。 ホウセンカの植え...
5,6年生 ポートボール
6月26日(水)の5時間目、5,6年生は体育をしていました。 体育館でポートボー...
3,4年生 水泳
6月26日(水)の1時間目、3,4年生が水泳の授業をしていました。 プールに沈め...
5,6年生 水泳
6月25日(火)の5時間目、5,6年生が水泳の授業をしていました。 浮き具を使っ...
お花がいっぱい
6月25日(火)です。 玄関や職員室の前は、きれいなお花でいっぱいです。 法人会...
修学旅行のラジオ
6月25日(火)の給食の時間、6年生の修学旅行のラジオの録音を全校の子どもたちに...
5年生 メダカの卵
6月25日(火)の3時間目、5年生が理科の学習をしていました。 メダカのタマゴを...
1,2年生 水泳
6月25日(火)の3時間目は、1,2年生のプールでした。 水温、気温とも高く、絶...
学校だより
予定表
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年6月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS