南魚沼市立中之島小学校
配色
文字
学校日記メニュー
科学研究発表会
教育活動
9月30日(火)は科学研究発表会です。中之島小学校から4人参加しました。五十...
2年生 学習発表会の練習
9月30日(火)の4時間目は、2年生が学習発表会の練習をしていました。合奏の練習...
1年生 学習発表会の練習
9月30日(火)の3時間目、1年生が学習発表会の練習をしていました。ポンポンを持...
最後のマラソンタイム
9月30日(火)の20分休みです。大空班でのマラソンタイムです。マラソンタイムは...
かわいいお客様
9月30日(火)の20分休みです。これから大空班でのマラソン練習がはじまります。...
3年生 学習発表会の練習
9月30日(火)の3時間目、3年生が学習発表会の練習をしていました。ステージ練習...
1年生 図工
9月30日(火)の2時間目、1年生が図工をしていました。絵の具の使い方の勉強です...
5年生 学習発表会の練習
9月30日(火)の1時間目、5年生が学習発表会の練習をしていました。ステージ練習...
3,4年生 体育
9月30日(火)の1時間目、3,4年生が体育をしていました。マラソン大会の練習で...
2年生 大根を育てています
9月30日(火)の朝です。2年生が教室に行く前に畑に向かっていき、水やりをしてい...
1年生 算数
9月29日(月)の3時間目、1年生が算数をしていました。10よりも大きい数、20...
6年生 学習発表会の練習
9月29日(月)の3時間目、6年生が学習発表会の練習をしていました。ステージ...
3年生 学習発表会の練習
9月29日(月)の3時間目、3年生が学習発表会の練習をしていました。教室で、グル...
4年生 学習発表会練習
9月29日(月)の3時間目、4年生が学習発表会の練習をしていました。視聴覚室で、...
5,6年生 体育
9月29日(月)の1時間目、5,6年生が体育をしていました。室内でサッカーのドリ...
今週もスタートしました
9月29日(月)です。今週もスタートしました。泣き出しそうな空の下ですが、登校班...
9月26日(金)の5時間目、1年生が図工をしていました。「クレヨンと絵の具」とい...
5年生 稲刈り
9月26日(金)の3,4時間目は5年生の稲刈りでした。霧雨の降る中でしたが、みん...
1年生 国語
9月26日(金)の1時間目、1年生が国語の学習をしていました。漢字の勉強です。静...
3年生 理科
9月26日(金)の1時間目、3年生が理科の学習をしていました。ヒマワリのタネを取...
学校だより
予定表
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
国際科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2025年9月
南魚沼市 南魚沼市教育委員会 新潟県教育委員会 文科省「「子供の学び応援サイト」臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト
こどもの学び応援サイト eboard NHK for school 子どもの体力向上ホームページ(日本レクレーション協会) アクティブ・チャイルド・プログラム(日本スポーツ協会) 学習支援動画一覧
RSS