2学期も無事に終了
- 公開日
- 2015/12/22
- 更新日
- 2015/12/22
教育活動
76日間の2学期が終わりました。体育館で行った終業式では、学年代表6人が2学期に頑張ったことについて話しました。
・仲間外れをしないで仲良く遊んだ
・文化祭の発表で自信をつけた
・九九が言えるようになってやったーと思った
・マラソン記録会でめあてを達成した
・友達と励まし合って鉄棒練習に取り組んだ
・進んで発言するようになった
・学級委員や班長としての役割を果たした
・進んで挨拶するようになった
など、自分の頑張りを、緊張しながらも堂々と発表しました。
その後、科学研究や絵画展の表彰も行いました。
行事が目白押しで、慌ただしい日々もありましたが、子どもたち一人一人がジャンプを繰り返した充実した2学期でした。
1月7日(木)まで冬休みとなります。「早寝・早起き・朝ごはん・読書・手伝い・外遊び」「3つのあ(安全・安心・挨拶)」を心がけたり注意したりし、「3つの車(消防車・パトカー・救急車)」のお世話にならずに、充実した冬休みを過ごすことを願っています。