1年生 スキー学習開始
- 公開日
- 2016/01/19
- 更新日
- 2016/01/19
できごと
グラウンドの積雪もだいぶ多くなりました。いよいよ1年生もクロスカントリースキー学習を始めました。
初日の19日(火)は、青空の広がった絶好のスキー日和でした。児童は、事前に家庭でスキー脱着の練習を積んできたのでしょう。あまり手間取ることなくグラウンドに出て行きました。
初日は、スキーをはき、雪の上で動くことに慣れることが第一の目標です。最初はこわごわ歩く児童もいました。しかし、「転んだっていいんだよ。怖がらずにどんどん進んで。」という学級担任の声を背に何度かグランウドを往復しているうちに慣れてきたようです。歩く・走る・時々滑るという動作を楽しそうに繰り返していました。
ある1年生は、「初めてのスキーで緊張したけど、ちゃんと滑れたのでよかったです。」別の子どもは、「今日は初めてのスキーで転んでばっかりだったけど、ちょっとうまく歩いたり走ったりすることができるようになってよかったです。」と言っていました。