学校日記

親善スキー大会 迫る

公開日
2016/02/02
更新日
2016/02/02

お知らせ

 2月4日(木)の第12回 南魚沼市小学校親善スキー大会が近づいてきました。
<アルペン競技の部>
・上越国際スキー 大沢ゲレンデにて  開会式8時50分〜
・競技開始時刻  1本目10時  2本目13時20分
いずれも、5女・5男・6女・6男の順に実施
<クロカン競技の部>  
・欠之上クロスカントリーコースにて  開会式8時45分〜
・競技開始時刻  個人競技の部9時15分  リレーの部14時
いずれも、5女・5男・6女・6男の順に実施

 例年にない暖冬少雪でしたが、ボランティア、保護者、スキー場やクロカンコース関係者をはじめ多くの皆様にご支援をいただき、練習を行うことができました。感謝申し上げます。大会当日は、出場者全員がこれまでの練習を生かし、自身最高の滑りを目指して競技に取り組みます。熱い応援をお願いします。

 なお、欠之上クロスカントリーコース周辺は応援に来られる方の駐車場がありません。齋藤記念病院駐車場、同病院や大会会場付近の路上駐車もご遠慮ください。
 応援に来られる方のために、市民会館前駐車場と欠之上の大会会場間を結ぶ「応援者送迎バス」が運行されます。運行予定は次のとおりです。
〇行き(市民会館→欠之上)8時30分運行開始、その後30分間隔で14時まで運行
〇帰り(欠之上→市民会館)10時運行開始、その後30分間隔で16時まで運行

 当日、欠之上に直接来られても駐車場はありません。なお、市民会館の駐車場も限られておりますので、乗り合わせのご配慮をお願いします。