4月の全校朝会
- 公開日
- 2016/04/20
- 更新日
- 2016/04/20
教育活動
20日(水)4月の全校朝会が行われました。開始10分前には体育館に行き、整列を始める学年があり感心しました。一番先に手を挙げて整列の指示を出したのは6年生の学級委員でした。さすが6年生だと感じました。
最初に3年生以上の1学期学級委員の任命が行われました。どの児童の顔にも、学級をまとめていこうという意欲が表れていました。
校長講話では、新潟県の花であるチューリップや日本を代表する桜に関するクイズ形式での説明や「日本の春の美しさや地域の自然に目を向けましょう。」という話がありました。初めて全校朝会に参加する1年生も静かに姿勢良く話を聞いていました。