本当に「わくわく」した読書会
- 公開日
- 2016/06/09
- 更新日
- 2016/06/09
できごと
3日(金)、「みんなのわくわく読書会」が行われました。当校では、「本の楽しさに触れ、本に親しもうとする態度を養うこと」、「さまざまな分野の本のよさに気付かせること」を大きなねらいとして、今年度も読書会を計画しています。
石打小学区の有志団体『わくわく読書会』の皆様による読み聞かせが中心です。定例の読書会の他に、特設のものとして、「みんなのわくわく読書会」、「ミニわく読書会」、「心はあったか読書会」を実施します。
今回の「みんなのわくわく読書会」の主な内容は、図書委員会の発表、『わくわく読書会』による読み聞かせ、新しい本の紹介でした。図書委員会児童は何度も練習を重ねたのでしょう、お話の雰囲気がよく伝わる劇でした。『わくわく読書会』の読み聞かせは毎回、児童も職員も楽しみにしています。この日も楽しいお話にぐっと引き込まれました。