3学期スタート
- 公開日
- 2017/01/10
- 更新日
- 2017/01/10
できごと
1月10日(火)3学期が始まりました。
始業式では、酉年は「運を取り込むことができる年」と言われているが、努力は必要であること、今年も「みんなでジャンプ」を合言葉に鳥のように大きく「飛躍」する年にすることを確認しました。冷えた体育館でしたが、児童はこれまで以上に静かに、姿勢良く、そして集中して話を聞いていました。校歌の歌声もよく響いていました。
生活指導主任、安全主任からは、1月の生活目標、登下校の安全について話がありました。冬季の安全について気を付けることはたくさんあります。今回は、身支度、屋根からの落雪の危険性、除雪車への注意について取り上げて話をしました。雪は軽そうに見えるけれども、1m四方の箱と同じ大きさで100キログラムから300キログラムにもなるという説明に児童は驚いていました。話を聞き、「冬の安全に気を付けよう」という思いを強くしたことでしょう。
3学期も児童が充実した日々を送ることができますよう、職員一同、精一杯努めます。保護者、地域の皆様、関係機関の皆様をはじめ、当校を支えていただいている全ての皆様、よろしくお願いします。