楽しい国際科
- 公開日
- 2017/02/16
- 更新日
- 2017/02/16
できごと
低学年は国際科授業を年10時間行っています。ALTの吉田先生から毎回楽しい活動を行ってもらい、多くの児童が国際科の時間を楽しみにしています。
15日の国際科の時間には、1年生がお店屋さんごっこをしていました。買う物は、「乗り物」です。「Bus,please.」、「Bicycle,please.」とお客役の児童が言うと、「Here you are.」とお店の人役の児童が応えます。ボートやヘリコプター、ロケットなど、児童は思い思いの乗り物をいくつか買いました。呼び込みをしたり、「どれも1円だよ。」と大安売りをしたりするお店もあり、活気ある活動となりました。
後半はその乗り物を使って、南の島や遊園地、宇宙等へ出かけるゲームをしました。どの乗り物で行くのかも英語で答えていました。繰り返し話すことで、英語での表現に慣れ親しみ、進んでコミュニケーションを図ろうとする態度が育っています。