学校日記

むし歯予防教室

公開日
2017/11/13
更新日
2017/11/13

できごと

 当校では11月6日から10日までを「歯と口の衛生週間」とし、様々な取組を行いました。

 11月7日(火)、南魚沼市保健課の歯科衛生士から、どの学年も1時間ずつ歯の保健指導をしていただきました。児童は、歯の役割やむし歯の原因、正しい歯の磨き方を詳しく学習しました。
 児童からは、「今朝、歯磨きをしてきたのに、あまりよく磨けていないことが分かりました。」「歯のでこぼこしているところに気を付けて磨きたいです。」などの感想が聞かれました。歯科衛生士のお二人とも、「4年生までは、おうちの方の仕上げ磨きが必要です。」と話されていました。

 「歯と口の衛生週間」の取組とこれまで継続してきた活動をとおして、全校児童一人一人が進んで歯を大切にし、むし歯の予防法を確実に実践できるようになってほしいと思います、