食育授業
- 公開日
- 2018/12/17
- 更新日
- 2018/12/17
できごと
14日(金)4年生が食育に関する学習を行いました。題材名は「よくかんで食べよう」、学級担任と栄養教諭によるTT授業でした。栄養教諭の研修の一環として行われ、南魚沼、魚沼、中魚沼地区から大勢の栄養教諭の皆さんが参観に来られました。
20名近い大人に囲まれ、最初は緊張していたようですが、児童はすぐにリラックスし、「あー。」「確かに。」「えーっ。」などと声を上げ、学習に集中していました。グループワークでは、「記録」「進行」といった役割を素早く決め、活発に話し合っていました。
よくかまないで食べてしまう理由として、「めんどう」「時間がない」「空腹だから」という意見が多く出ました。今回の学習をきっかけに、よくかむことのよさを意識し、1口30回以上かんで食べる習慣が身につくことを願っています。