学校日記

  • 音魂(otodama)プロジェクト

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    教育活動

    昨日午後、「にいがた 希望の音魂」プロジェクト スクールライブ事業(新潟日報社 ...

  • 秋の深まり

    公開日
    2021/10/28
    更新日
    2021/10/28

    できごと

    文化祭、無事終了しました。前庭の木々の紅葉も進んできています。高く見える空に目を...

  • 周囲の山 冠雪画像

    公開日
    2021/10/22
    更新日
    2021/10/22

    できごと

    本日晴れ間に周囲の山の冠雪がよく見えました。あいにく、撮影したときは山頂付近に雲...

  • 画像はありません

    巻機山 冠雪

    公開日
    2021/10/21
    更新日
    2021/10/21

    できごと

    ここ一週間ほどで、ずいぶん寒くなりました。本日10月21日、雲の切れ間から巻機山...

  • 学習発表会 間近!

    公開日
    2021/10/21
    更新日
    2021/10/21

    お知らせ

    学習発表会ステージ発表のリハーサルを先日行いました。今年度の学習発表のテーマは『...

  • うねるほどの実り

    公開日
    2021/10/08
    更新日
    2021/10/08

    できごと

    学校近くの田圃は、その多くが稲刈りを終えていますが、刈り取りを待つ田圃も何枚かあ...

  • 統合校 校歌録音

    公開日
    2021/10/08
    更新日
    2021/10/08

    できごと

    先日、南魚沼市民会館大ホールで、統合校の校歌範唱録音が行われました。声楽、ピアノ...

  • タガメを借りています

    公開日
    2021/10/05
    更新日
    2021/10/05

    教育活動

    水生昆虫のタガメを、地元の方からお借りしています。現在は絶滅危惧種として扱われて...

  • 低学年 芋掘り

    公開日
    2021/10/05
    更新日
    2021/10/05

    教育活動

    10月に入り、低学年がサツマイモの芋掘りを体験しました。地域の指導者から指導を受...

  • 5年生 稲刈り

    公開日
    2021/10/05
    更新日
    2021/10/05

    教育活動

    9月末、5年生が稲刈りを体験しました。地域の指導者から習って、はざ掛けまで体験し...

  • マラソン大会 無事終了

    公開日
    2021/10/01
    更新日
    2021/10/01

    教育活動

    小雨まじりのコンディションでしたが、マラソン大会を開催することができました。直前...