学校日記

6年生のキャリア教育に阿部拳斗さんが講師としていらっしゃいました!

公開日
2019/06/14
更新日
2019/06/14

お知らせ

 6月13日の2限〜6年生のキャリア教育(石打小の6年生も一緒にUI交流)の際に、講師に阿部拳斗さんに来ていただきました。貴重なお話を聞いた後は、キャッチボールなど実際に体を動かしてトレーニングを行いました。子どもたちは、大喜びでした。

 阿部様のお話から
・日常生活から変えていきましょう!(掃除、道具の手入れ等)毎日の日常生活を変えれば、行動も変えられます。
・夢をもつことは大切です。実はその目的がとても重要です。
・皆さんにはたくさんの才能があります。ぜひ、「人を幸せにする才能をもってほしい」です。そしたら幸せになれるでしょう!
・失敗とは何か。そもそも失敗なんてありません。勝手にそう思っているだけです。
・人生に壁なんてありません。壁だと思わなければ壁にはなりません。

 現在、阿部様は海外の食糧難の地域等に向けて食料支給等、社会貢献できることに取り組まれているそうです。子どもたちは、ポジティブな生き方について具体的に学ばせていただきました。大変ありがとうございました!