学校日記

警戒!クマの出没に注意しましょう!

公開日
2019/09/25
更新日
2019/09/25

お知らせ

 今朝5時半頃に40代男性がジョギングをしていた際、学区内の上野地区で熊に襲われる事故がおきてしまいました。
 臨時全校朝会を行い諸注意を子どもたちに伝えました。

熊に出会ってしまったら!
・遠くにクマを見つけた場合は、落ち着いて静かにその場を立ち去ります。クマを刺激しないように、大声をだしたり、物を投げたりしません。
• 近くにクマを見つけた場合は、落ち着いて距離をとり、クマを見ながらゆっくりと後退します。クマは逃走する対象を追いかける傾向があるので、背中を見せて逃げ出すのは攻撃を高めることになります。
• 至近距離で突発に遭遇した場合は、直接攻撃などの反応が起きる可能性が高くなります。攻撃を回避する完全な対処法はありませんが、多くは顔面ならびに頭部が攻撃対象になるので両腕やリュックなどで顔面や頭部を覆い、直ちに伏せるなどして重大な被害や致命的ダメージを最小限にとどめるようにします。
・なるべく一人で出歩かない。出歩く場合は、予防のために鈴やラジオなど音のでるものを身につけます。

 なお、本日の下校は集団下校になります。熊に出会わない、呼び寄せないように気をつけていきましょう!!