学校日記

「絵の具で遊ぼう 色と形をつなげて描いて」をしました!

公開日
2020/02/04
更新日
2020/02/04

お知らせ

 1月29日(水)3限に視聴覚室で、3年生が「絵の具で遊ぼう 色と形をつなげて描いて」を行いました。
 上越教育大学松本健義教授、博士課程大平修也さん、院生の皆さんが準備をされて実施されました。豊富な材料や直径5,5メートルの特性和紙等(2万円相当)を準備されて実施されました。

本時のねらい 
〇活動を通して,新しい色や形などを思い付きながら,描き方や色や形を組み合わせて活動する。
〇色や形を捉えながら活動することで,自分や友達の描き方がつくり出していく造形的なよさや面白さに気付き,自分の表したいことや表し方などについて感じとり,見方や感じ方を広げていく。 
 子どもたちは、全身で表しながら、新しい意味や見方や感じ方ができる新しい<私>をつくり、つくりかえ、つくり続けていました。
 上越教育大学の皆様、ありがとうございました。