学校日記

租税教室が開かれました

公開日
2020/02/06
更新日
2020/02/06

お知らせ

 2月5日(水)に、6年生教室において、租税教室が開かれました。小千谷法人の青年部の皆様からお越しいただき、税金がどのように納められているか、税金がどのようなことに使われているのかについて教えていただきました。
 子どもたちは一億円と同じ重さの紙を持たせていただきました。一億円は約10kgあるそうです。国全体での税収が60兆円ですので、相当な多額の税収があると子どもたちも実感したようです。しかし、子どもたちは「60兆円もあって、何で税金が足りないなんて言うのかな?」と新たな疑問も生まれていたようです。その疑問解決に向けて、子どもたちは新たに追求しています。小千谷法人の青年部の皆様大変ありがとうございました。