学校日記

交通安全教室

公開日
2021/04/23
更新日
2021/04/23

できごと

 4月23日(金)、交通安全教室を行いました。石打舞子駐在所の寺田様と常山様から、1、2年生は交差点での横断の仕方を、3年生以上は自転車の点検の仕方と乗り方について指導を受けました。また、全学年共通で、不審者に遭遇したとき、どうやって自分の身を守るかについてお話いただきました。
 1、2年生は、教えていただいた歩行や横断の仕方を、実際に学校周辺の道路で試してみました。3年生以上は、お持ちいただいた自転車を使って、どこを点検するのか、自分にふさわしい自転車の選び方などについて教えていただきました。
 これから暖かい日が増えるにしたがって、自転車に乗る機会も増えると思います。おうちの方からよく点検してもらってから、安全に乗ってほしいと思います。