「緑の少年団」入団式
- 公開日
- 2021/04/30
- 更新日
- 2021/04/30
できごと
4月28日(水)、「緑の少年団」の入団式を行いました。「緑の少年団」とは、緑と親しみ、緑を愛し、緑を守り育てる活動を通じて、ふるさとを愛し、そして人を愛する心豊かな人間に育っていくことを目的にしたものです。上関小学校では、4年生以上が「緑の少年団」の一員として、自然愛護運動に取り組んでいます。
この日は、6年生が「緑の少年団」の活動について説明し、全校で「誓いの言葉」を復唱した後、「育て森よ」を斉唱しました。
今後子どもたちは、各学級で相談し、各学年の畑で野菜や花を植え、育てていきます。また、5月には、先日5年生がすじまきをした苗で田植えやボランティア委員会とタイアップした「緑の羽募金」の活動もする予定です。こうした活動を通して、自然に感謝し、愛する気持ちを育んでいきたいと思います。